桂駅を降りて少し歩き、
路地を抜けた先にあるアパート。
一見すると
普通のアパートに見えるけど、
実は、様々な特典が詰まっている。
共有ルーム『liens(リアン)』。
ごろ寝できる小上がりの畳に、
好きな映像を大画面で楽しめるプロジェクター。
広めのキッチンには
そこに、管理栄養士の先生が考案した
働く女性のためのレシピを備付。
そんな共用ルームは、
安心して利用できる、予約制。
無料で使えちゃうんです。
そして、特典はこれだけじゃない。
なんだと思いますか?
割引券?商品券?
お金の代わりに使えるもの?
いえいえ、違います。
ある意味、おカネそのものより大切なこと。
「おカネの知識と知恵」です。
司法書士/ファイナンシャルプランナーの
オーナーさんが
おカネの基礎知識のミニセミナーを開催。
おカネの知恵は生活のため。
住みながら、学べる。
どうしてこんなに特典があるかというと、
オーナーさんの深い想いがあるから。
オーナーさんは長く一人暮らしをしていたそう。
散らかりがちな部屋でWEB会議の背景に困り、
小さなキッチンでは自炊もままならず、
正しいおカネの知識もなく……
そんな経験を元に「liens」を運営されている。
住む人が快適に過ごし、
成長できる場所を提供するために。
一人暮らしの女性が自信を持って自立し、
毎日を楽しめように。
この家で知識と経験を得て、
暮らしに安心を見出してほしい。
そんな想いから。