「真如堂マンション」は
昭和の面影を残す
ゆるやかな坂道をのぼった
細い横道の先にある。
坂のふもとには
たこ焼きやお弁当のお店なんかがあって
つい寄り道してしまいそう。
満たされた心と小袋をぶら下げて
ご近所からぶらり帰宅が日常になるかも。
うす緑色の”らせん階段”を
トントンと小さな音を立てて上がり
お部屋へ戻ると、
玄関入ってすぐに小さなお台所。
廊下に面した窓が南向きで
明るい光の感じがいい。
ここでお茶を淹れてほっこりしよう。
小さなやかんで湯を沸かそう。
置きっぱなしの鍋の横でいい。
2口コンロだもんね。
窓枠に腰かけて、風に吹かれながら、
火の番をして過ごしてみたい。
お台所が気持ちいいのは良い住処。
ここが一番のお気に入りになりそう。
巣ごもりよろしくのんびり過ごす時間は
奥の居室がちょうどいい。
窓から外がチラッと見えて
ふわりと風の通り道なのがいい。
一日の終わりには
ベランダを通って小さな風呂場へ。
ピンクのタイルと四角い浴槽がかわいい。
ちゃんと湯船につかりたい日も大丈夫。
「あーこんな風に暮らしてみたいなー」
って想像力を掻き立てる魅力がたくさんある。
ご近所の雰囲気も素敵だし。
少しレトロポップな外観にキュンとくる
そんな感性の持ち主なら、
ここでの暮らしがきっと好きになれる。
あなたにひっかかる“素敵ポイント”
たくさん見つけて暮らしてほしい。
水回りはピカピカにしてあるから安心。
でもちょっとレトロな暮らしにもあこがれるなって
そのこだわり、ここなら実現できるかも。